top of page

​第1回日本語体験コンテスト
ការប្រលងបទពិសោធន៍ជប៉ុនលើកទី១

〔開  催  日〕2013年8月25日 (日)

[កាលបរិច្ឆេទ] ថ្ងៃអាទិត្យ ទី២៥ ខែសីហា ឆ្នាំ២០១៣

 

〔会     場〕インターコンチネンタルホテル

[កន្លែងប្រជុំ] សណ្ឋាគារ InterContinental

〔現地運営団体〕NPO光語学スクール

[អង្គការគ្រប់គ្រងមូលដ្ឋាន] NPO Hikari International School


〔参 加 者〕55名 

[អ្នកចូលរួម] ៥៥ នាក់

〔後   援〕在カンボジア日本国大使館、在日カンボジア王国大使館、全日本空輸株式会社バンコク支店

[គាំទ្រដោយ] Embassy of Japan in Cambodia, Embassy of Cambodia in Japan, All Nippon Airways Co., Ltd. សាខាបាងកក

〔協  賛〕株式会社共立メンテナンス

[ឧបត្ថម្ភដោយ] KYORITSU MAINTENANCE CO.,LTD.

 

〔審査委員〕江副 隆秀((一財)共立国際交流奨学財団 評議員/学校法人江副学園 理事長)

      菊川 長德((一財)共立国際交流奨学財団 理事長/国士舘大学 教授)

[គណៈកម្មាធិការវិនិច្ឆ័យ] Takahide Ezoe (ក្រុមប្រឹក្សា, Kyoritsu International Foundation

                   ប្រធាន, Ezoe Gakuen Educational Corporation)

           Nagatoku Kikukawa (ប្រធាន, Kyoritsu International Foundation

                      សាស្រ្តាចារ្យ, សាកលវិទ្យាល័យ Kokushikan)

〔入 賞 者〕[អ្នកឈ្នះ]

UN BOUDARITH (PhnomPenh International大学/タヤマ学校)

OENG MENG (National university of management大学/NPO光語学スクール)

NUO KININE (王立プノンペン大学/NPO光語学スクール)

REACH SOMNANG (SISOVATH高等学校/タヤマ学校)

KIM TITNITA (カンボジアメコン大学)

★入賞賞品★「夢・日本体験賞」:日本体験旅行 無料招待

      〔日程〕2014年 1月19日(日)~ 1月26日(日)(7泊8日 2泊機内泊)

      〔場所〕東京・箱根 (2泊3日小旅行) 

★រង្វាន់អ្នកឈ្នះ★ "ពានរង្វាន់បទពិសោធន៍ជប៉ុនសុបិន"

        ការអញ្ជើញដោយឥតគិតថ្លៃទៅកាន់ដំណើរកម្សាន្តទៅកាន់ប្រទេសជប៉ុន

[កាលបរិច្ឆេទ] ថ្ងៃទី 19 ខែមករា ដល់ថ្ងៃទី 26 ខែមករា 2014 (7 យប់ 8 ថ្ងៃ 2 យប់នៅលើយន្តហោះ)

[ទីតាំង] Hakone, Tokyo (ដំណើរកំសាន្ត 2យប់ 3ថ្ងៃ)

第1回入賞者   

UN BOUDARITHさん

自営業・プノンペン在住

★現在何をされていますか?

去年まで技能実習生を派遣する会社で働いていましたが、コロナの影響もあり営業が難しかった事と自分の事業を開きたいという目標がありましたので、2021年1月から独立し日本の製品を輸入して販売する事業を始めました。化粧品やサプリメントなどドラッグストアにある物を取り扱っています。初めての自分の事業で苦戦する事も多いですが、一生懸命に頑張っています。

★入賞賞品「夢・日本体験賞」で来日し、何か変わったことはありましたか?

日本体験旅行が私の初めての日本渡航でした。私にとって大きな出来事でしたので今でも思い出します。体験旅行以降に何度も仕事で日本に渡航しました。技能実習生を助ける仕事やカンボジア軍隊の通訳などです。体験旅行での経験のお陰で、飛行機の乗り方から入国、日本での行動など自信もつき、本当に助かりました。初めての日本で印象的だったのは温泉でした。少し恥ずかしかったですが、大好きになり日本に行った時は必ず入るようにしています。今私はN1にも合格し政府の通訳も出来るぐらいの実力がつきました。もし体験旅行に行かなかったら人生が違ったものになっていたと思います。財団の皆様にとても感謝しています。これからもカンボジアの若者の将来の為に持続して頂ければ嬉しいです。

​開催の記録 កំណត់ត្រាព្រឹត្តិការណ៍

bottom of page